※当記事は、執筆当時の文章力や素直な気持ちをそのまま記録として残すため、リライト等行っておりません。
したがって、大変読みづらい内容となっておりますこと、ご容赦くださいませ。
温かい目で見守ってやってください。
どうも、元公務員ブロガーのロコです。
2019年3月に公務員を退職し、2019年4月からフリーランスとして活動しています。
ブログで稼ぐことを目標とし、4月から毎日ブログを更新してきましたので、先日100記事に到達したんですよ。
100記事いってた^_^ pic.twitter.com/af2YzaqJ0y
— ロコ@元公務員ブロガー (@loco_14free) July 2, 2019
一つの目標として100記事を書いてきたわけですが、じゃあ実際どのくらい稼げたのかと。
というわけでこの記事では、ブログ完全初心者が100記事書いたらどのくらい稼げたのか、ということについて書いていきたいと思います。
前提として、当ブログは公務員や生活に役立つこと、おすすめの動画やスポーツのことについて書いている雑記ブログです。
たまにアフィリエイトリンクを貼りますが、収益のメインはアドセンスですね。
その点も踏まえて、一つのサンプルとしてご覧ください。
ブログ完全初心者が3か月で100記事書いてどのくらい稼げたのか
4月 | 7円 |
---|---|
5月 | 655円 |
6月 | 298円 |
3か月合計 | 960円 |
3か月合計の収益は960円です。
続いてこの内訳をみていきますか。
アドセンス | アフィリエイト | |
---|---|---|
4月 | 7円 | 0円 |
5月 | 55円 | 600円 |
6月 | 298円 | 0円 |
合計 | 360円 | 600円 |
はい。何か?
ブログ完全初心者が、3か月で100記事書いて稼いだのは960円です。
960円を多いとみるか少ないとみるか、どのくらい稼ぐことを目標にしているかによって変わってきますが、率直な感想は「ふーん、そうか」です。
雑記ブログでジャンルがバラバラだからとか、1記事あたりのクオリティが低いとか、ライティングがなってないとか、稼げていないのにはちゃんと理由がありまして。
ぼく自身、稼げていない理由を分かっているつもりなので、3か月の収益が960円だとしても特に絶望したり落ち込んだりはしてません。
ブログで成果が出るまでの時間は?
マナブさんがこんな記事を書いていました。
ブログを書きました😌
※毎日更新は790日くらい🔽ブログで成果が出るまでの期間は「100記事」です【ざっくり5ヶ月】 https://t.co/Lcz0cyQwFS
最近はブログが伸びました。
ブログが伸びると、初心者の方から質問が届きます。そこで、今回は「成果が出るまでの期間」を解説しました— マナブ@バンコク (@manabubannai) July 3, 2019
この記事をざっくりまとめるとこんな感じです。
- ブログ完全初心者:100記事で3万円
- ブログで成果を出すには、SEOライティングやセールスライティングなどの知識が必要
- いきなり全てを学ぶのではなく、手を動かしながら学ぶ
完全初心者がいきなり毎日ブログを書くのはしんどいので、100記事書くまで5か月かかるとして、その成果が3万円ということらしいです。
あれ?
ぼくは3か月毎日ブログを更新して960円ですけど?
注意したいのは、『ブログを書いて、いろんなことを考えて、分析して、またブログを書いて』を繰り返すこと必要があるということ。
『初心者は100記事で月3万』と謳われてますけど、
『初心者は(すごく色んなことを考えて分析してさらに考えて分析するなどを繰り返せば)100記事で月3万』いくと思います。ぼくは100記事書きましたけど、月300円くらいですからね。
なにか?
なんとなく書いたら月3万なんて到底むり。 https://t.co/Z9RdPQxnZK
— ロコ@元公務員ブロガー (@loco_14free) July 3, 2019
つまり何が言いたいかというと、ブログ完全初心者は必ずしも100記事を書けば3万円稼げるわけではないということです。
当然ですよね。
決してマナブさんを否定する気はないんですけど、初心者は100記事書けば誰でも3万円稼げるわけでもなく、必ず成果が出るわけでもないということは肝に銘じておくべきだなと。
『100記事書く』は手段であって目的ではない
結局、ブログ100記事は1つの指標でしか無いです。才能ある人は30記事で100万円稼げる人もいます。
100記事書くは手段であって目的ではありません🙁
— ルー@ブログアドバイザー✍️ (@nariagariblog) July 2, 2019
自戒を込めて繰り返しますが、100記事書いたから必ず稼げるようになるというわけではないですよね。
また、雑記ブログなのか特化ブログなのか、セールスライティングとかどの程度の知識があるのかなど、いろんな条件が組み合わさっているので、何記事書けばどのくらい稼げるなんて一言で表すことはできないとも思います。
おはようございます🌞
ブログでよく『100記事書け』と言われますが、ただ闇雲に書けばいいという訳でもありません…😥
素振り100回とブログ100記事は全く違う。100記事までに自分なりのやり方、稼ぐポイントが見えてこないと泥沼にハマります🌀
— ルー@ブログアドバイザー✍️ (@nariagariblog) July 2, 2019
ルーさんがおっしゃっていること、的確すぎませんか?
『100記事で3万円』を妄信してたら、痛い目にあいますよ…。
「稼げればよし、稼げなくてもよし」くらいの気持ちで
ぼくと同じように、ブログを始めて数か月の人に伝えたいのは、どのくらい稼げるのかは人それぞれということです。
雑記ブログだから稼げないとか、100記事書いたのに3万円稼げなかったから悪いとかそういうことではないですからね。
『ブログをが嫌になる』という最悪の展開にならないように、ブログ始めて数か月のうちは『稼げたらよし、稼げなくてもよし』くらいの気持ちでいきませんか。